IE→プニル→火狐→プニル2→火狐…

pigfootたん☆

ウィルコムストア、抽選方式で「W-ZERO3」を販売(ITmedia)
ナローバンドの悲しさでW-ZERO3の予約祭りに参加できなかったDenimです。。。
てか家にいたら確実に予約しちゃってただろうけど、予約できなかったお蔭で人柱にならずに済むぜ!とプラスに考えることにします。
 
さて、ナローならナローなりに快適なWEBブラウズが出来んもんかとあれこれ足掻いてみました。
まずは太古から効果ありと言われるMTU、RWIN弄りから。
こういうのを参考に適当に弄ってみたところ…
 
結果:微妙…
 
こういうのってプラシーボな面も大きいし、何よりちゃんと計測してないから実際のところは判りませんが、目に見えた効果は無さそうでした。
 
次に試したのは圧縮プロキシ。
MEGAPLUSに更にプラスして有名な「AirProxy」を通してみました。
 
結果:むしろもたつくような…
 
まぁ公開試験鯖だったせいか、多段串は無意味なのか(ってかやってることは一緒だし)とにかくあんま意味無さげ。
 
と、ここで肝心なモノを忘れておりました。
そう、最終的な出力先「ブラウザ」ですね。
今まではsleipnir2のIEエンジンを使ってたので、試しにGeckoに切り替えてみました。
 
結果:爆速!
 
うーん、今まで高速回線+ミホたんでFirefox使ってたときは、正直レンダリングの速さって実感出来なかったんだけど、これは明らかに速い。
なんつーか、画像とかの表示が全部終わる時間自体はさして変わらないけど、Geckoの場合「取りあえず読めるようになるまで」が速い。
文章を読んでいくうちに画像が少しずつ表示される感じ。
もちろんその方が快適。
 
ただ、sleipnir2のGecko対応は、正直1.66時代から進化しておらず、コピペすらままならないのが現状。
 
んなわけで結局再びFirefoxを使うことにしたのだが、ただ1.5を入れるのもつまらないといことで、pigfoot氏の1.6a1最適化ビルドを使うことに。

懸念していたメモリ開放のバグも無いみたいだし、帰ったらミホたんにも挿れてみようかなグヘヘ☆